歯の黄ばみが気になった時、歯科医院でホワイトニングを受けるのが最も簡単です。
しかし、中には歯科医院に行くのが嫌で、市販されているホワイトニング用品で歯を白くしようとする人もいるでしょう。
市販のホワイトニング用品は効果があるのでしょうか?
市販のホワイトニング用品にはどのくらい効果があるのか、解説します。
市販のホワイトニング用品とは?
ホワイトニング用品は、ドラッグストアなどで売られています。
ホワイトニング歯磨き粉や洗口液、さらには一目では使い方がわかりにくい消しゴム、テープ、マニキュアなども売られています。
市販品のの場合、主に配合されている成分にはポリリン酸ナトリウムやピロリン酸ナトリウム、ヒドロキシアパタイトなどがあるのですが、これらにはどのような効果があるのでしょうか?
ポリリン酸ナトリウムは、歯の表面に膜を作ってコーティングし、歯に汚れが付着するのを防ぐ働きがあるため、汚れが歯に直接届かなくなります。
歯磨きをすると、汚れがすっきり落ちるでしょう。
ピロリン酸ナトリウムは多くのホワイトニング用品に含まれている成分で、歯の表面の汚れを浮き上がらせて汚れを落としやすくする効果の他に、歯石の沈着を防ぐ効果もあります。
ヒドロキシアパタイトには、歯の表面に付いた傷の修復として埋める効果があります。
歯の表面の傷を修復することで滑らかになり、汚れが付着しづらくなるため、歯が汚れにくくなることが特長です。
歯を簡単に白くしたい場合には、マニキュアやテープがおすすめです。
白いマニキュアを塗ったり、白いテープを貼ったりすることで、表面的に白くすることができます。
ただし、落ちやすいうえに、塗布する際や貼り付ける際にムラができることがあるため、使用する際は十分な注意が必要です。
消しゴムタイプは、歯に付着しているステインという汚れを落とせます。
消しゴムには研磨剤が含まれていて、歯の表面に付いた汚れを磨いて落とせますが、研磨剤は歯を傷つけることもあるため気を付けてください。
歯科医院のホワイトニングとの違い
歯科医院で受けるオフィスホワイトニングは、過酸化水素水という漂白剤にも含まれる成分を主成分とした薬剤を使用します。
過酸化水素によって、歯に付着した汚れが分解されて白くなります。
高濃度の過酸化水素は、資格がなければ使用できません。
市販の歯磨き粉などのホワイトニング用品には含まれていないか、含まれていても低濃度であるため、見違えるほどの効果は期待できないでしょう。
したがって、本格的に白くしたい場合には、歯科医院でまずオフィスホワイトニングを受けてから、市販のホワイトニング用品で白さをキープするのがおすすめです。
まとめ
歯科医院でホワイトニングを受けるのではなく、市販のホワイトニング用品を使用して歯を白くしようと考える人は少なくありません。
しかし、市販品は効果が限られているため、歯を十分に白くすることは難しいでしょう。
ただし、歯の白さを維持するのには役立ちます。
まずは歯科医院のオフィスホワイトニングで歯を白くしてから、市販品を使用することをおすすめします。