顎関節症とは、口を開けたときに音が鳴ったり、痛みが出たり、口が開かなくなったりする症状です。
上記の症状が現れた時に、何科を受診すればいいのかわからない人もいるでしょう。
「骨の異常なのだから」と、整形外科を受診しようと考える人もいるかもしれません。
顎関節症は何科を受診したらいいのか、ということに加えて、治療内容についても説明します。
顎関節症は口腔外科を受診する
口を開けた時に耳にしたことのない音が鳴ったら、大半の人は驚くでしょう。
中には「顎が外れたかもしれない」と不安に思う人もいるかもしれません。
しばらく様子を見ても改善されず、口を開けたときに音が鳴ったり、痛みがあったりした場合には顎関節症が疑われます。
ただし、病院やクリニックなどの医療機関で診てもらわなければ、はっきりとした病名はつきません。
医療機関で診察を受ける場合には、何科を受診すればいいのでしょうか?
顎の骨から変な音がするので整形外科に行こうと考える人や、顎と耳の周りが痛いので耳鼻咽喉科に行こうと考える人もいるでしょう。
しかし、顎関節症の場合は上記のどちらでもありません。
顎関節症の原因は顎の関節の周囲にあるため、歯科を受診する必要があります。
歯科の中でも、口腔外科を受診するのが最適です。
歯科ではなく口腔外科が最適である理由は、顎や顔面などの病気を扱うことにあります。
歯科が虫歯など歯に関する治療を行うのに対し、口腔外科は口腔内だけではなく顎や顔面、頸部などの病気を対象とし、外科的な方法で治療します。
顎関節症は、病名のとおり顎の病気なので、口腔外科を受診するのが最適です。
口腔外科を受診できる歯科医院を探す
前述したとおり、顎関節症は口腔外科の受診が最適です。
ただし、全ての歯科医院が口腔外科に対応しているわけではありません。
歯科に関する医療行為は歯科医師免許で行うことができますが、口腔外科の専門的な知識や経験が豊富でなければ診ることが難しいからです。
口腔外科を受診できるか否か確認するためには、歯科医院の看板を確認してください。
表記されている診療科目に口腔外科があれば、顎関節症の診察と治療が可能です。
また、ホームページの診療案内のページに顎関節症と掲載されている歯科医院やホームページで顎関節症について解説している歯科医院などもおすすめします。
ただし、かかりつけの歯科医院がある場合には、そちらで相談してみるのもいいでしょう。
まとめ
顎関節症になった場合、もしくは顎関節症が疑われる場合には歯科を受診する必要があります。
歯科の中でも最適なのは、口腔外科です。
歯科は歯に関する病気を診ますが、口腔内だけでなく顎や顔面など広範囲の病気を外科的な方法で治療するのが口腔外科だからです。
したがって、歯科医院の看板に表記されている診療科目に口腔外科があるのかどうかを確認しましょう。
顎関節症についてホームページに掲載・解説している歯科医院を選ぶのも、おすすめの方法です。