上尾市の歯科・歯医者|上尾かしわざ歯科医院|
ブログ

  • キッズ
    スペース
  • 駐車場
    3台
  • マイクロ
    スコープ
  • 歯科用
    CT

お問い合わせはこちら

埼玉県上尾市柏座3-1-6 グランアクシオン1F

     ブログ
Blog

【上尾の歯医者】フッ素塗布について

歯科医院で歯のクリーニングなどを受けた後、仕上げにフッ素塗布を行うことがよくあります。

しかし、フッ素塗布を受けることで歯にどのようなメリットがあるのかは、知らない人も少なくないでしょう。

また、フッ素塗布をする際に痛みがないのか心配する人もいるかもしれません。

フッ素塗布のメリットとフッ素塗布を行う流れについて解説します。

 

フッ素塗布のメリットは?

 

フッ素塗布を歯科医院で受けると、歯に次のようなメリットがあります。

 歯のエナメル質を強化
 再石灰化の促進
 虫歯菌を抑え込む

それぞれのメリットについて、詳細を解説します。

 

歯のエナメル質を強化

 

フッ素を歯に塗布することで、表面のエナメル質を強化できるメリットがあります。

歯のエナメル質は、「ハイドロキシアパタイト」でできています。

フッ素を歯に塗布すると、「ハイドロキシアパタイト」がフッ素を取り込んで「フルオロアパタイト」へと変化し、歯のエナメル質は強化されるのです。

強化された歯には、酸に強く虫歯になりにくいという特徴があります。

 

再石灰化の促進

 

歯が酸によって溶けることを脱灰(だっかい)、脱灰が元に戻ることを再石灰化(さいせっかいか)といいます。

脱灰が進行すると虫歯になり、放置すると歯に穴があいてしまいます。

歯にフッ素を塗布することで脱灰を抑え込み、再石灰化を手助けするメリットがあるのです。

 

虫歯菌を抑え込む

 

フッ素には抗菌作用があるため、虫歯の原因となるミュータンス菌の発育を抑えるメリットがあります。

また、ミュータンス菌が酸を作る働きを阻害するメリットもあります。

 

歯にフッ素を塗布するときの流れ

 

歯にフッ素を塗布するときの流れは、次のとおりです。

1. フッ素が浸透しやすいように、機械を使用して歯をクリーニング
2. 歯を乾燥させ、コットンなどで歯にフッ素を塗布
3. 余分なフッ素を拭き取り、完了

歯にフッ素を塗布することに痛みは全くないため、大人はもちろん子どもも安心して受けられるでしょう。

塗布した後はフッ素を長く口内に留めるためにも、30分~1時間は飲食などをしないように歯科医師などから指示があります。

子どもの場合は、事前におやつをあげてから歯科医院へ行くのもおすすめです。

 

まとめ

 

フッ素には、歯のエナメル質を強化する、再石灰化を促進する、虫歯菌を抑え込むといったメリットがあります。

歯にフッ素を塗布する際は、痛みは全くないため子どもも安心して受けられるでしょう。

塗布した後は、フッ素を長く口内に留めるためにも30分~1時間は飲食などができません。

子どもがお腹をすかせないよう、事前におやつを食べさせてから歯科医院へ行くのもおすすめです。

PAGE TOP