子どもを歯科クリニックに通わせる年齢として適切なのは、生後6ヶ月頃です。
これくらいの月齢になると、子どもは少しずつ歯が生え始めるからです。
またこのように、早めに子どもを歯科クリニックに通わせることには、さまざまなメリットがあります。
今回はこちらのメリットの内容について解説します。
虫歯を早期に発見できる
先ほども触れたように、子どもは生後6ヶ月頃から歯が生え始めるケースが多いです。
しかし、歯は生え始めた時点から虫歯になるリスクがあるため、早めに歯科クリニックに通院させることをおすすめします。
初期症状の虫歯は、痛みなどのわかりやすい症状がほとんどありません。
そのため、親御さんはもちろん、子ども本人も気が付かないことが多いです。
一方、早めに歯科クリニックに通院すれば、歯科医師が些細な変化や問題を見逃さずに対処してくれます。
歯科クリニックへの苦手意識がなくなる
早めに子どもを歯科クリニックに通わせることにより、歯科クリニックに対する苦手意識を持つことを防ぎやすくなります。
子どもの歯や口の健康を守るには、虫歯や歯周病を予防するため、定期的に歯科クリニックに通わなければいけません。
しかし苦手意識を持ってしまうと、痛みが出なければ歯科クリニックに通わないようになってしまいます。
また、一度子どもが持ってしまった歯科クリニックへの苦手意識は、親御さんがどう工夫しても簡単に取り除かれるものではありません。
なかなか歯科クリニックに通おうとしない子どもに対し、ついきつい言葉で叱ってしまい、より通う気がなくなってしまうという悪循環に陥ることもあります。
親御さんがセルフケアについて学べる
子どもを早めに歯科クリニックに連れていくメリットとしては、親御さんがセルフケアの方法について学べるということも挙げられます。
歯が生えてきたばかりの子どもは、まだ自身でブラッシングを行うことができません。
そのため親御さんが代わりに磨いてあげる必要がありますが、方法が間違っていたり磨き方が不十分だったりすると、虫歯や歯周病のリスクは高まります。
早めに歯科クリニックに通院すれば、これらのポイントについても詳しく教えてもらえます。
まとめ
子どもを持つ親御さんには、子どもの歯の健康を保つ義務があります。
親御さんが正しく行動しなければ、子どもが自身の力だけで歯の健康を維持するのは難しいです。
また通院させる年齢については、遅くなりすぎないように注意しましょう。
虫歯や歯周病などの症状が出てからではなく、特に問題が見られない状態から、しっかり歯科医師にチェックしてもらうことが大切です。